私と父とハーマンミラー(4)

こんにちは。筆者のタロショーです。

f:id:outdoor_man_taro:20200518182837j:plain

ESU


我が家のリビングにはイームズのストレージユニット、ESUが数台並んでいます。父がこの世で一番好きな収納家具です。

動線的に日常よく使うものが収納されている玄関近くのESUの塗装面には、無数の傷跡が残っています。これ全て今までに母が付けたものです。そして、父が新しい傷を見つける度に怒るのですが「それが味でしょ」と母が返します。父はすぐにワックスを取り出して懸命に磨くのですが、艶が出るばかりで傷は全く無くなりません。こんなことが何度も繰り返され、今では母も気をつけてくれるようになりました。(笑)

 

ある日、このダサい家の点検に来た工務店の社長が、平然と電動ドライバーをそのままESUの塗装面に直置きました。父はその時、激怒して説教していましたが、興味のない人にはそんなものなのでしょう。

 

父は、私が知る限り所有してる家具のことを誰からも褒められたことがありませんし、関心を持たれたこともありません。(笑)

そして自分から誰かに家具のことを話すこともしません。自己満足だし、それでいいんだそうです。唯一、父が家具の話を楽しそうにする相手は、いつも修理でお世話になっている家具職人さんだけです。

 

さて、そんな父は次に何を手放すのか。2脚あるイームズのLCWという椅子、そのどちらか1脚を手放すことに決めたようです。

この椅子もまた、長いこと我が家のリビングに鎮座していますが、シェルチェアと同じでほとんど座られていません。金具のある衣類で座ると塗装に傷が付くからと父がうるさいので、シェルチェア以上に誰も座りません。それでも母が好きな居場所であるソファの近くに置いてあるため、クッションやブランケット置き場として活躍しています。(これが案外便利なのです。)

 

それと、その横に置いてあるネルソンの小さなペデスタルテーブルも一緒に手放すことにしたようです。

私は”椅子はいいけど、このテーブルは便利だし残そうよ”と止めたのですが、

父は「ここは店じゃなくて家なんだよ」みたいなことを言い出して聞き入れません。

結局、LCWは母が掃除機をぶつけて傷を付けたほうを残すことに決め、ペデスタルテーブルがあった場所にはイームズウォールナットスツールを置くことにしました。そして「多分、ハーマンミラーを手放すのはこれで最後だ。今回も任せるわ」と私に頼んできました。

 

私はいつものように、それらをまたお金に換えました。父は予想通り今回もそのお金を受け取りませんでしたけど「お前、きちんと考えて使ってるんだろうな?」と聞いてきました。もちろん、考えて使っているよと感謝の気持ちを伝えて、北海道の旅行代金に充てました。父のプライスを私のプライスレスにするために。

 

何も言いませんが父は、私が毎回、売上金を旅行代金に充てていたことを知っていたと思います。高1の時から友人達と八丈島など遠くに旅行することを許してくれている父と母は、それを生きたお金の使い方だと思ってくれてるようです。(とはいえ色々と小言は言われますが笑。)

 

毎回、友人と一緒にテントと釣竿持って、半分自給自足のような貧乏旅行を好んでする私の土産話を楽しみにしてくれてます。

続く。

私と父とハーマンミラー(3)

こんにちは。筆者のタロショーです。

 

f:id:outdoor_man_taro:20200515144744j:plain

プライウッドコーヒーテーブル


このシリーズもついに3作目まできました。

今回も最後まで読んでくださると嬉しいです。

 

我が家にはイームズハウスのリビングに置いてあるのと同じ、大きなモンステラ・デリシオーサという植物があります。父がそれに憧れて、スペースの余裕もないのになんとかなるさと買ってきたのです。父は容姿に似合わず、植物を育てるのが結構上手です。(笑)

室内にある植物全てをセラミックソイルと液肥だけで育てているので、虫も出てきません。薬剤も滅多に使いません。

 

本当はモンステラを1年中リビングで育てたいそうです。が、無理でした。我が家の住環境は日当たりが悪く、風通しもよくありませんから毎年のように生育期の春から寒さ限界の冬までは外に出して育てています。そして大きくて邪魔です。(笑)

 

とても丈夫で育てやすいのですが、葉から水滴がたくさん落ちて床や家具が濡れますし、1枚60~65cmくらいある大きな葉にはすぐにホコリが被るので拭き掃除も大変です。気根をたくさん伸ばした姿はホントに格好いいのですが、かなり面倒くさい植物です。イームズハウスのようにはいきません。現実は甘くないですね。

 

さて、そんなモンステラや他の植物たちを、今年もまた暖かくなってきたので外に運び出し、前回、悩んだ末に思い切ってシェルチェアを手放した父は、今までの家具への執着心が嘘みたいに薄れたようで、次はリビングのメインテーブルであるノグチテーブルを手放すことに決めたようです。

 

これは絶対に手放さないだろうと思っていたので、ちょっと驚きました。

 

このテーブルはガラスの天板がよく曇ります。定期的に家族で軍手をはめて協力しながら傷を付けないよう丁寧に扱い磨いてきたのですが、とにかくその強化ガラスの天板が重く、一人で両面を磨くのは困難です。毎回、家族全員の気分とタイミングが揃わなければ磨く事が出来ない、そんなストレスに父は耐えられなくなったようです。

 

綺麗好きなのはわかるけど、長年こんなに大事にしてきたのにそんな理由で手放していいの?と思ったのですが、悩み抜いた父の気持ちは変わりませんでした。

「正直、手放すのは惜しいけど俺ら夫婦の老後のことまで考えるとさ、この重さ、無理だろ」

と。まだまだ先の話なのに、ホント思考が先走りし過ぎです。

 

そして、ノグチテーブルの場所には別の部屋に置いてあったイームズのCTW、プライウッドコーヒーテーブルを持ってくることにしたようです。

確かにこのプライウッドのテーブルは軽くて移動も楽ですけど、見た目はまるでちゃぶ台です。

私はノグチテーブルの方が好きです。(大学の課題の一環でイサムノグチを選択したのはコレの影響です。笑)

比べるとデザインの素晴らしさも高級感もまるで違いますから。ハーマンミラーの家具に全く関心のない母は、重労働が減るから助かると嬉しそうにしていましたけど。

 

家族で最後のテーブル磨きを済ませた後、父は複雑な表情で綺麗になったテーブルを眺めながら、今回もまた「全てお前に任せるわ」と頼んできました。

 

私は前回と同様、ノグチテーブルをお金に変えました。父は今回もまたお金を受け取らなかったので、私は小笠原諸島の旅行代金に充てました。(笑)

何故、父はお金を受け取りたくないのか理由はわかりません。変な罪悪感でもあるのでしょうか。

 

シェルチェアが無くなり、ノグチテーブルも無くなった我が家のリビング。別の部屋から持ってきたプライウッドコーヒーテーブルにその日の夜、早速、母がテレビのリモコンを落として大きな傷を付けました。

 

そして、また一段と和風テイストが強くなり、時代が古くなったように見える我が家のインテリア。それなのに逆に違和感が無くなって似合ってしまうという不思議な現象が起きました。

 

続く。

私と父とハーマンミラー(2)

こんにちは。筆者のタロショーです。

前回の続編

私と父とハーマンミラー(2)

 

f:id:outdoor_man_taro:20200513174737j:plain

父はどちらかといえば倹約家です。とは言ってもケチではないです。変なところはケチなのですが。(笑)

ハーマンミラーの家具を買い揃える時も、車を買い替えるのを6年先延ばしにして、家具の総額は当時予定していた車1台分までと決めていました。

 

そんな父が悩みに悩んでまず手放すことにしたのはシェルチェア2脚とアームシェルチェア2脚でした。シェルの色もベースの種類もそれぞれみんな違います。

 

長年ずっとリビングに並べて置いてあるけど、硬くて誰も好んで座らずダイニングの椅子として使うわけでもない。父も眺めるだけで”尻が痛い”と言って座らないのに何故4脚も購入したのか。私も不思議に思っていました。

 

聞けば購入当時、父の頭の中には将来こういう空間でこういう使い方をしたいんだという先走った見通しがあったみたいですが、それを叶える為には家を建て替えなければならず今ではもう、それは叶わぬ夢だと諦めたようです。

 

父と私で4脚全てピカピカに磨き込んだ後、

「お前、これ頼むよ。全て任せるから」

と、私に4脚の椅子の処遇を丸投げしてきました。

 

「なんで?」

と思いながらも理由は聞きませんでしたが、多分、自分で直接お別れするのが嫌だったのでしょう。とても大事にしてましたから。

 

私は了承して行動を開始。どうするか悩みましたが、こういうのはなるべく早く進めて解決してしまった方がいいと思い、4脚全てをお金に変えました。それが一番早いし後腐れなくていいのかなと、そうしたのです。

 

そのお金を父に渡そうとしましたが、

「お前の将来に必要なものの足しにしろ」

と言って受け取りませんでした。なんだか、”俺の大事なものを売ったお金なんだからちゃんと生きた使い方しろよ”と言われてるような気がしましたが、

私はそれを青ヶ島(伊豆諸島に属する離島)の旅行代金に充てました。

↑今思うと罪悪感。(笑)

 

長年あった存在感ある椅子たちが無くなって、少し広くなったリビングは、シェルチェアたちが担っていたポップで若々しい感じが消えて、とても落ち着いた雰囲気に変わりました。動線も改善されたし、季節家電を置く余裕も出来ました。

 

私の部屋にロッキングベースのアームシェルチェア1脚だけでも残そうか悩んだのですが、いつも通りアーロンチェアにばかり座ってしまうだろうなと思ってやめておきました。

 

デザインは良いけど使わないもの

デザインは悪いけどよく使うもの

 

我が家の中でシェルチェアは前者に該当してしまいました。家でくつろぐ時にこの椅子に座っても、長時間リラックス出来ないので無意識に避けていたのだと思います。脳と身体は正直です。

 

その日の夜、空いたスペースで父と母は私が小学生の時に作った柔らかい綿のボールを取り出してきて、楽しそうにキャッチボールを始めました。次第にノーコンの母がボールを家具や照明に何度もぶつけまくって父が怒り出しました。

 

続く。

私と父とハーマンミラー(1)

こんにちは。筆者のタロショーです。

 

これは私の父の心境の変化から始まったちょっとしたハーマンミラー物語です。

f:id:outdoor_man_taro:20200512160625j:plain



 

ある日、父が

「最近なんだか、気持ちが沈む度に家が狭く息苦しく感じるんだよな」

と言い出しました。

 

家族で話した結果、”やっぱり父が今まで集めてきた無駄に多い家具が原因なんじゃない?”

ということになりました。今になってようやく父も反省しているようで、

思い切って数を減らし、スッキリ気分転換しようということになったのです。

 

正直、綺麗好きな父もほぼ毎日やる家具のホコリ掃除や、長年欠かさず続けている定期的なレザーやウッドなどのメンテナンスを最近では億劫に思えていたらしいんですよね。なんせ数がありますから。

 

父は19歳の頃、偶然出会った本の中のイームズハウスの写真に一目惚れしたらしく、それ以来は今でも流行り廃り関係なく、一途にハーマンミラー製品が大好きです。昔はよく家族でインテリアショップ巡りをしたものです。

 

私が小学生になる時、大人用の机と一緒に買ってくれた椅子が、ハーマンミラーアーロンチェアでした。当時、父はまだハーマンミラー製品を持っていなかったので、私が家族で初めての所有者になりました。

 

新品で買ってくれたアーロンチェアは、大きな故障もなく、一度だけ部品交換をしただけで、もう16年以上、今も現役でほぼ毎日使っています。とても快適です。

 

それからしばらくして、今までずっと我慢してきた父が初めて自分用のハーマンミラー製品を買ったのは一目惚れから数えて11年程でしょうか。私のアーロンチェアから2年が過ぎた頃でした。

 

買ったのはイームズのラウンジチェアです。ずっと憧れてきた椅子が届いた時の父は本当に嬉しそうだったのと、勝手に座らせてくれなかったことを覚えています。今でも”裸足でオットマンに足を乗せるな”とうるさいくらいです。

 

それなのに、使い始めてからわずか半年間で数々の問題が起こりました。

まず最初は肘掛けが剥がれて背もたれごと父が後ろに転倒しそうになりました。

次にオットマンがクルクルと回り出しました。

最後にシェルとクッションの間に大きな隙間があると思ったらクッションのベースがバリバリに割れていました。

新品で買った不良品は、早々と何度もメーカー保証修理となり、父の怒り爆発だった出来事も、今では笑える良い思い出です。

 

イームズがラウンジチェアに座っている写真は格好良いのに、父が座ると全然似合っていないのは昔も今も変わらず(笑)。

そして最近、また肘掛けが剥がれて後ろに転倒しそうになった父は、修理後もすっかり背もたれに体を預けることが怖くなり、あまりリラックス出来なくなったようです。

もう、この椅子を信用していないようです。それでも懲りずに大好きみたいですが(笑)。

 

さて、話を戻します。

 

ラウンジチェアを購入した勢いそのままに、父が今まで結構無理して買い集めてきたハーマンミラー製品の数々。何を残し、何を手放すのか。実際に所有してみてわかったこともあるでしょうし、なんだか面白そうなので私もお手伝いをすることにしました。

 

続く。

釣り具は専門店の方が高価買取してくれるのか検証!

こんにちは。筆者のタロショーです。

私は趣味で釣りをしています。

クーラーボックスを買い換えたので古い方を売ることにしました。

はじめに

新しく買ったのは

シマノSHIMANO)のスペーザ ホエール ライト450 です。

そして

今まで持っていたのはダイワ RX3200という型で7年ほど前に買った代物です。

定価は¥21600でした。

 

売却先の選定

本題に入ります。

比較したのは2店とは

セカンドストリート

タックルベリー

です。

どちらも中古業界では有名ですね。

 

どちらの方が高価買取してくれたか

結果から言いますと、、、

タックルベリーの方が10倍以上の価格で買い取って頂きました。

(詳しい金額の掲載は控えさせて頂きます)

 

正直びっくりしました。

やはり専門店は良いですね!しっかり価値がわかってもらえた気がします。

 

いつになるかわかりませんが買い換えたクーラーボックスのレビューもアップします。

 

”新”建築学生の疑問。製図台は必要なのか?

 

こんにちは。筆者のタロショーです。

 

入学して直ぐに製図台が必要になり、A1サイズの大きい物を購入するかと思います。

 

最初に本題の答えを言ってしまうと

必要です!

 

しかし、カタログを見て

まず思うことは

”思ったより値段が高い”

”デカすぎて置けない”

などでしょう。

 

 

なので、まずはメルカリなどで先輩方が使ってきたであろう中古品を探してみましょう。

滅多に壊れるものではないので中古で十分です。

それで見つかったらラッキーです。サイズはやはりA1がオススメです。

 

オプションで机のようになる脚も別途で販売されているのでデスクが大きくない人や一人暮らしの方は便利だと思います。

私はパソコンデスクで天板が大きかったのでギリギリ載せられました。(笑)

 

しかし気をつけて欲しいことが一点あります。

それは製図台の上にスマートフォンやパソコンを置くのは危険ということです。

その理由は製図台全体に磁石が練りこまれているからです。

実際に私が被害にあったわけではないですが、電子機器にとって磁石は良くないというのは想像つくと思いますので気をつけてください。

 

 

 

 

オランダ発のミニウォレット【SECRID】を1年使った感想・レビュー


こんにちは。筆者のタロショーです。

 

 

はじめに。

最近、キャッシュレス化に伴って新たなジャンルの財布が流行ってきました。

それは ”ミニマルウォレット” です。

現金は極力持たずにクレジットカード等で支払いを完結してしまうというスタイリッシュなコンセプトです。

※今から紹介する写真に写っているのは実際に私が1年使用したものですので汚れ・傷がございますがご了承ください。新品は非常に綺麗です。

SECRIDの紹介

私もそんなミニマルウォレットとやらを1年前に購入しました。

その名は、、、

”SECRID”!! 

(読み方は”シークリッド”、”セクリッド”などいくつかあります)

私はビンテージブラックを購入しました。(種類、色はたくさんあります)

それを今回はレビューします。

f:id:outdoor_man_taro:20200407125625j:plain

金属の削り出しと本革との融合がカッコイイんです!!

下部の小さなレバーを引くと、、

f:id:outdoor_man_taro:20200407134803j:plain

サッとカードが出てきます。

この機構は非常にシンプルなので壊れそうな気配は全くありません

私はここに4枚のクレジットカードやポイントカードを入れていますが今の所は十分な枚数です。

 

お札やレシートは何処に仕舞うかというと、、、

f:id:outdoor_man_taro:20200407135543j:plain

本革部分を開いた所にプラスチック製のクリップがあります。

耐久度は大丈夫なの?と思われそうですが、現状、全く壊れそうな気配はありません。
また、ここにはお札、レシート合わせて6枚くらいが限度です。

例えば千円札5枚とレシート3枚を入れると結構キツキツで折り畳むのが困難です。

 

先ほど、金属ケース部にカードを入れていましたが

まだまだ入ります!

f:id:outdoor_man_taro:20200407141555j:plain

ここにもポケットがあるのです!!

私はここにスイカやスタンプ形式のポイントカードを入れています。

これ、大事な話なのですが、このポケットにスイカを入れているのには理由があります。
金属ケースにはスキミング対策が施されており磁気を通しません。

なのでスムーズに改札を通るために本革の方のポケットに入れておけばパスケースのようにタッチして利用できるというわけです。

 

1年間使ってみた感想

正直にいうと最初は使いにくいと思います。お気づきになった方もおられるかもしれませんが小銭入れはありません。

なので私は別途で小銭入れを持参しています。

そうなると結局は体積が普通の財布と変わらなくなってしまいますが

そこは気持ち次第ですね(笑)

不安な点を挙げるなら金属製のクレジットカードだと自然に落下してしまう恐れがあるので要注意です1

 

私はカッコイイ見た目とレバースライドの機構が気に入っているので全く後悔はしていません。

初めて買うミニマルウォレットにはオススメです。